

U9豊島区リーグ初戦
5/22(日)、今年度のU9豊島区リーグの予選リーグに参加しました。 U9南池袋は8人制になり、1チームエントリー。 予選リーグはBグループで上池B、第一Y、桜蹴と当たります。 この日(初戦)は上池Bと対戦でした。 前半に入部間もないMズトがゴール前の混戦で立て続けにシュー...
2022年5月23日


U12都電リーグ(vs FC北前野、東根JSC)
4/29(金)、U12都電リーグ公式戦としてFC北前野さん、東根JSCさんと試合を行いました。 今回のU12は6年生&5年生の混成チームで組みました。 雨が強くなってきましたので公式戦だけ行いました。 昨年度のU11都電リーグでは南池は1勝しかできなかったので、...
2022年5月2日


U8都電リーグ(vsリトルインディアンズSC)
4/29(金)、U8都電リーグ第2節として、リトルインディアンズSCさんと対戦しました。 場所は目白台運動公園フットサルコートでした。 試合前にちょっと記念撮影。 試合前に作戦会議。 相手がボールを持ったら近づく、味方がボールを持ったら離れる!を意識して戦ってみましょう。...
2022年5月1日


U8都電リーグ(vs練馬JCJ)
/9(土)、U8都電リーグ第1節として、練馬JCJ(ジュニアコスモス城北)さんと 戦いました。 試合会場は練馬区立北町西小学校の校庭です。 桜がきれいでした。この土日でソメイヨシノは見納めかなー。 怪我のないよう準備体操しまーす。 イッチ・ニー・サン・シー!...
2022年4月12日


U12卒業記念大会 順位戦
3/19(土)、3/21(月)と豊島区U12卒業記念大会の順位戦に参加してきました。 先週、トーナメント準々決勝でPK戦負けしてしまい、3/19は順位決定戦第一試合は 大成FCとの試合となりました。 大成FC戦に臨むメンバーは6年生1名、5年生8名、4年生2名と11人制であ...
2022年3月23日


U12卒業記念大会 準々決勝はPK戦に
3/13(日)、U12卒業記念大会はトーナメントに入りました。 準々決勝の相手は今年度U12区大会銅メダルチームの池袋FC。 いきなり強豪と対戦となりました。 試合前の爪チェック!! 本日のU12メンバーは6年生1名、5年生9名、4年生2名のほぼU11チームの布陣。...
2022年3月16日


U12卒業記念大会 予選リーグ
3/6(日)、U12卒業記念大会が開始されました。 今年度、南池袋FCのU12は6年生選手はMサキの1名という状況で、 区大会にはエントリーできず、なので最初で最後の大会でもあります。 U12残りのメンバー5年生10名、4年生2名が助っ人として参加。...
2022年3月10日


U10 大塚杯
天気にも恵まれて、U10は4年生9人・3年生2人で参加して来ました。 まず、開催して下さった大塚少年サッカークラブの皆さまありがとうございました。 今日の課題は ・ドリブルで仕掛ける(けど取られたら全力で取り返す) ・思ってる100倍強く当たる...
2022年3月10日


南池袋U U7区大会準決勝
1/16(日)、豊島区総合体育場にてU7の準決勝が行われました。 この日は天気に恵まれましたが、長袖アンダーはまだ必須です。 決勝戦までウォーミングアップを済ませて、ドリブルやパス、シュートなどの練習を済ませます。 準決勝の相手は強豪の豊島Wです。...
2022年1月21日


U9都電リーグ(vs月光原U)
1/16(日)、豊成小学校にて月光原ユナイテッドとの都電リーグ公式戦と アッチFAとの練習試合を行いました。 開始すぐに防戦を強いられる展開に。 失点を積み重ね、最終的に2-7で負けました。 (都電リーグ) 南池袋FC vs 月光原U 2-7 ・Sトシ1 ・Rツキ1...
2022年1月17日


U7区大会準々決勝
今年度の豊島区サッカー大会の最後のカテゴリとなるU7の大会が、1/9(日)に開催されました。 南池袋FCのU7はマリノスチームとユナイテッドチームに分かれて参戦。午前はマリノスから出陣しました。 みんな初めての公式戦、緊張してるかな? アップを済ませ、作戦会議。...
2022年1月12日


U9都電リーグ(vs BOA SC)
1/8(土)、目白台運動公園フットサルコートでU9の都電リーグ公式戦がありました。 U9は都電リーグ公式戦いまだに勝ち点0なので、今日こそ!という思いで 臨みましたが、結果は前半0-9、後半0-7の計0-16と大差がついて負けてしまいました。 (U9都電リーグ) 南池袋FC...
2022年1月9日