

U12都電リーグ(vs 東本FC)
6/29(日)、蔵前工科高校で東本FCさんとU12都電リーグの試合でした。 今回は相手がオレンジユニであるためアウェイ用のグリーンユニでした。 前半はミドルシュートから2失点されてしまいますが、 後半は2点を取り返し、同点! ですが後半の給水タイム後に立て続けに3失点。...
6 日前


U8都電リーグ(vs 向原シャークス)
6/28(土)、目白台運動公園フットサルコートで向原シャークスさんと U8都電リーグで対戦しました。 Jュンノスケの決勝点で1-0で勝利しました。 都電リーグで昨年からの連敗記録をついにストップできました。 これはうれしい初勝利でした。 U8都電リーグ 1-0 U8練習試合...
6月29日


U11区リーグ(vs 豊島ビアンコ)
6/22(日)、U11区リーグの予選リーグ最終戦で豊島ビアンコと対戦しました。 現在1勝1分けで暫定2位。 勝ってT1トーナメント進出を決めたいところ。 立ち上がり、連携ミスから危うい場面もありましたが、3-0で勝つことができました。 T1トーナメント進出決定!...
6月24日


U7都電リーグ(vs ブルーイーグルス)
6/14(土)、南池袋小でU7都電リーグを開催しました。 U7にとっては初めての公式戦となります。 先週の練習試合では1点も決めることができなかったので、初得点狙っていきましょう! 前半に2点、後半に4点取られ、0-6で負けてしまいました。...
6月15日


U10区リーグ(vs 大成ホワイト)
6/8(日)、南長崎SPでU10区リーグに参加してきました。 予選2戦目は大成ホワイトさんと対戦。 T1に進むためには何としても勝ちたい試合。 後半に貴重な得点で1-0で何とか勝てました。 豊島OWLさんとフレンドリーマッチは4-1で勝てました。 これで予選は1勝1分け。...
6月11日


U8都電リーグ(vs FC熊野)
6/7(土)、南池袋小でFC熊野さんとU8都電リーグで対戦しました、 前年度は全敗であった都電リーグ、今年は勝つところが見たい! ですが、この日はFC熊野さんに0-7と大敗でした。 寄せが甘い、足だけでボール取りに行くなどを修正していきたいですね。
6月8日


U9区リーグ(vs 富士見台、大塚)
U9区リーグもいよいよ開幕されました。 南池袋FCは今年度の区リーグは1チームで臨みます。 初戦の相手は昨年3位決定戦で敗れた富士見台。 前半は優勢に試合を進め1点リードで後半へ。 後半も早々に得点しリードを2点に広げますが、そこから攻め込まれる時間が増え...
5月29日


バンディエラリーグ開幕
5/18(日)、今年もバンディエラリーグがやってきました。 ※バンディエラリーグとは、普段公式戦で出番の少ない子も積極的に出していこうというコンセプトの 豊島区5チームによるU10のローカルリーグです。 開幕戦は池袋FCさん、富士見台フェニックスさんと対戦しま...
5月20日


U11区リーグ(vs 目白、大塚)
U11区リーグも始まりました。 本日の南池袋FCのグループリーグ対戦相手は目白SC、大塚SCでした。 このカテゴリでは、今までずっと2チーム出しで戦ってきましたが、 メンバーもだいぶ減り、今年からは1チームとなりました。 初戦の目白との試合は、順調に得点を重ね3-0で勝利!...
5月13日


U12都電リーグ(vs MITA SC、月島FC)
GWの連休中、U12都電リーグに参加してきました。 久しぶりの遠征は、東京タワーが間近の芝給水所公園のグランドです。 今回は6年生4名、5年生8名、4年生1名の計13名が集まりました。 (うち2名は午前中で早退) ということで作戦タイム。 3学年がそろって一丸となりました。...
5月2日


U12区リーグ(vs 目白SC)
4/27(日)のU12区リーグでした。 早いもので、予選リーグも今日で最終戦でした。 すでに2敗なのでT1への道は険しいですが、ここは勝っておきたいところです。 結果はお互い決め手を欠き、スコアレスドローでした。 最後の最後、惜しい場面もあったんですが、決めきれず。...
4月28日


U10区リーグ(vs 豊島OWL)
U10区リーグも始まりました。 予選グループリーグ初戦は豊島OWLさんと対戦。 前半開始早々、右サイドのコーナーキックはショートコーナーを選択、 AツキからのクロスをHロキが合わせ、先制!! ですが、後半4分にカウンターからキーパー1対1にさせられ同点に追いつかれてしまいま...
4月28日