

U8長太郎蹴球杯
8/17(土)、U8は長太郎蹴球杯に参加してきました。 会場は広大な人工芝コートの大泉さくら運動公園です。 昨日の台風一過のせいか、今日はめちゃくちゃ暑かったです。 なんかこう真夏の大冒険的な。 合計8チームで2グループに分け、1グループは4チームによる総当たり戦。...
2024年8月17日
閲覧数:82回


U8都電リーグ(vs FCムサシ)
8/3(土)は2週連続のU8都電リーグ、FCムサシさんとホームの南池袋小でした。 先週は惜しくも1点差で負けているので、連敗は避けたいところです。 前半、立ち上がりは攻められる場面が多かったですが、プレスを強めて 徐々に盛り返していくと、一瞬のスキをついたYウタロウが飛び出...
2024年8月8日
閲覧数:46回


U7都電リーグ(vs 豊島SC)
7/27(土)、隣のコートでU8都電リーグが開催される中、U7も豊島SCさんと都電リーグ第2節でした。 豊島SCさんとは同じ豊島区のチーム同士、負けたくなかったのですが、 やはり経験の差が出てしまい、1-5で敗戦となりました。 このU7世代は、ほとんどが初心者の集団。...
2024年7月28日
閲覧数:45回


U8都電リーグ(vs 月光原町UFC)
7/27(土)、目白台運動公園フットサルコートで月光原町UFCさんと 第3節となるU8都電リーグで対戦してきました。 お互い積極的に攻め、非常にいい試合でしたが、2-3で1点差負け。 接戦をモノにする勝負強さが必要なようです。 (U8都電リーグ) 南池袋FC vs...
2024年7月28日
閲覧数:47回


7人制リーグLiga Alevin U11
7/21(日)、U11が7人制リーグ「Liga Alevin(リーガ・アレビン)」に参加してきました。 このリーグはプルメザスFA(スクールチーム)さん主催のリーグ戦となります。 この日はプルメザスFAさんと西新井フレンドリーSCさんと対戦。 残念ながら2連敗でした。...
2024年7月25日
閲覧数:38回


U10バンディエラリーグ
7/21(日)、西池袋中でU10バンディエラリーグに参加してきました。 今回は9名(4年生6名、3年生3名)が集まってくれました。 最初の試合は豊島SCさんとの試合。 この日も猛暑でしたが選手のみんなはよく走りました。結果は0-1で惜しくも敗戦。...
2024年7月24日
閲覧数:34回


U10区リーグ(vs 上池袋、富士見台)
7/14(日)、小雨がパラつき開催が危ぶまれましたが、U10区リーグ決行! ということで、U10では今年度も区リーグが始まりました。 サッカーボールを椅子代わりにするの図。 地面濡れてますからねー。 U10では今年も2つにチームを分け、南池袋ユベントスと南池袋リバプールとい...
2024年7月15日
閲覧数:59回


U9区リーグ 予選リーグ最終戦
6/30(日)、南長崎SPにてU9区リーグ。 昨年度の区リーグではまさかの予選リーグ3連敗でしたが、 今年度は今まで1勝1敗となかなか好調です。 最終戦に勝ってT1トーナメント進出を決めたいところ。 予選リーグ最終戦の相手は大成ホワイト。...
2024年7月5日
閲覧数:63回


U10都電リーグ(vs 豊島SC)
6/29(土)、ホームの南池袋小でU10都電リーグ第3節は豊島SCさんと対戦でした。 前半、一方的に押されている訳ではなかったのですが、3失点。 詰めの違いが点差に表れてしまったようです。 前半0-3、後半0-0で試合終了。...
2024年7月2日
閲覧数:53回


U7都電リーグ(vs FC BRILLO)
6/29(土)、目白台運動公園にてU7初の交流試合となる U7都電リーグでFC BRILLO(ブリッジョ)さんと対戦してきました。 今年の1年生は人数も少なく、経験者もいないことから 苦戦は予想できていましたが、都電リーグ公式戦は0-13。...
2024年7月1日
閲覧数:47回


U11区リーグ T2トーナメント
6/23(日)、雨が降り開催が危ぶまれましたが試合は決行! ということでT2トーナメントを戦ってきました。 5年生7人、4年生3人で戦いました。 T2トーナメント1回戦は大成Gと対戦。 前半2‐0、後半4‐0と合計6得点の猛攻で勝利! 準決勝へ駒を進めました。 (1回戦)...
2024年6月25日
閲覧数:69回


U8長太郎カップ
6/16(日)、練馬フットサルパークでU8長太郎カップに参加してきました。 全8チームで2グループに分けての予選リーグと、 リーグ成績により順位決定トーナメントに進みます。 南池袋FCはBグループの3試合して0勝2敗1分けと予選グループ3位となったので...
2024年6月19日
閲覧数:58回