

U11区リーグ T2トーナメント
6/23(日)、雨が降り開催が危ぶまれましたが試合は決行! ということでT2トーナメントを戦ってきました。 5年生7人、4年生3人で戦いました。 T2トーナメント1回戦は大成Gと対戦。 前半2‐0、後半4‐0と合計6得点の猛攻で勝利! 準決勝へ駒を進めました。 (1回戦)...
2024年6月25日
閲覧数:69回


U8長太郎カップ
6/16(日)、練馬フットサルパークでU8長太郎カップに参加してきました。 全8チームで2グループに分けての予選リーグと、 リーグ成績により順位決定トーナメントに進みます。 南池袋FCはBグループの3試合して0勝2敗1分けと予選グループ3位となったので...
2024年6月19日
閲覧数:58回


U10バンディエラリーグ開幕
6/16(日)、西池袋中学校で開幕されたバンディエラリーグに参加してきました。 6月だけど真夏のような暑さでした。そして、豪快なスプリンクラ―でした。 開幕式。 バンディエラリーグは豊島区の5チームが参加する4年生のリーグ戦です。...
2024年6月18日
閲覧数:57回


U9都電リーグ(vs FCムサシ)
6/16(日)、南池袋小でFCムサシさんとU9都電リーグでした。 前半はこちらが攻勢で試合を進めることができ、先制点ももぎ取れました。 ここまでは良かったんですが、後半は少し弱気になってしまい、連続失点となり、 1-5での逆転負けとなってしまいました。...
2024年6月16日
閲覧数:49回


U11区リーグ(vs 上池袋)
6/9(日)、上池袋さんと区リーグ予選最終戦を戦いました。 今日は人数が少なめで5年生7名と4年生2名で戦いに臨みました。 この代の上池袋さんは強く、守る場面が多かったです。 前半にファウルを与えてしまい、直接FKを決められてしまいました。...
2024年6月9日
閲覧数:77回


U8都電リーグ(vs 江東ベイエリアFC)
6/8(土)、江東ベイエリアFCさんとU8都電リーグでした。 天然芝の江東ベイエリアグラウンドで思いっきりサッカーができました。 6月ですが、晴れてよかったです。 試合は前半と後半に1点ずつ得点し、2-0で勝利となりました。 これで1勝1敗の勝ち点3となりました。...
2024年6月8日
閲覧数:45回


U8都電リーグ(vs ヴィルトゥスSC)
6/2(日)、足立区特別支援学校で強豪チームのヴィルトゥスSCさんと U8都電リーグで対戦しました。 前半、前からのプレスで押し込む場面が何度かありましたが、決めきれず0-0で折り返すと 後半はちょっと守勢に回る場面が多くなり、相手のFKやCKの猛攻をしのいでいましたが...
2024年6月2日
閲覧数:56回


U12三菱養和国際交流ジュニアフットサル大会2024
5/26(日)、三菱養和巣鴨グラウンドで開催された三菱養和国際交流ジュニアフットサル大会に 参加してきました。 昨年U11の豊島区明治安田フットサル大会で4位入賞したことから、 出場資格を手に入れて臨んだこの大会。 2022年以来2年ぶりの大会参加でもあります。...
2024年5月26日
閲覧数:76回


U9区リーグ(vs 目白M、豊島W)
5/26(日)はU9も区リーグ初戦でした。 U9にとっては、慣れない8人制ながらも一生懸命戦いました。 目白Mとの試合は、前半に2年生のYウタロウが先制します。 後半も何とか乗り切り、1-0で勝てました。 2戦目は豊島W。 前半は粘りましたが、ディフェンスのミスより4失点。...
2024年5月26日
閲覧数:77回


U11区リーグ(vs 目白、池小)
5/26(日)、いよいよU11の豊島区リーグが始まりました。 南池袋FCは目白、池小と対戦。 目白には0-0のスコアレスドロー、池小には惜しくも0-2で敗戦となりました。 気を取り直して、次戦に臨みましょう!
2024年5月26日
閲覧数:75回


U12都電リーグ(vs 広尾FA)
5/25(土)、U12都電リーグに参加してきました。 場所は都心中の都心、赤坂中のグラウンド。 東京ミッドタウンのすぐ隣です。きれいな人工芝でした。 6年生と5年生で力を合わせて戦いましたが、2-2の引き分けでした。 あと一歩でした! (U12都電リーグ) 南池袋FC vs...
2024年5月25日
閲覧数:39回


U10都電リーグ(vs 向原シャークス)
5/11(土)、千登世橋中でU10都電リーグでした。 前半1-2、後半1-1の2-3で惜しくも敗戦。 ゴールキックからの立ち上がりでの失点が目立ちました。 ビルドアップでいくのか、大きくボールを蹴るのかはっきり決めないと いけなかったですね。。...
2024年5月11日
閲覧数:46回