

南池袋小校庭練習
11/7(土)、前半を幼~3年生、後半を4~6年生での練習がありました。 幼児~2年生の合同練習。 アップ後に三角エリアでの鬼ごっこ遊び。(鬼に対しては、全集中の呼吸で!) 4チームに分かれて、ゲームを数本しました。 もう片面は5・6年生の練習です。...
2020年11月7日


雑司ヶ谷公園練習 低学年
10/11(日)、雑司が谷公園のボール広場で低学年の練習がありました。 いろいろと事情が重なり、コーチ陣が少なめでしたが、 低学年にとっては初めての雑司が谷公園での練習、新鮮味がありました。 後半はみんなが大好きなゲーム。...
2020年10月13日


千登世橋中 3~6年練習
10/11(土)、台風の影響が心配されましたが、無事練習が開催されました。 千登世橋中では全学年での練習は難しく、3~6年生に絞ってます。 (この日1~2年生は雑司が谷公園で練習) U12は来週、体育の日記念大会に向けての最終調整も兼ねてます。...
2020年10月12日


千登世橋中練習 3~6年生
9/27(土)、千登世橋中の校庭で3~6年生の練習がありました。 もうすぐ10月。 少し肌寒くなってきました。 U12は来週、区リーグの予選があります。 特に6年生にとっては最後の区リーグです。メダルを目指してがんばって下さい。...
2020年9月29日


体験教室の様子 1年・幼児
9/22(祝)、南池袋FCの体験教室が開催されました。 今年はコロナの影響で4か月遅れての開催でしたが、約30名と応募多数のため 1部・2部に分かれての開催となりました。 (体験教室は、校庭で2年・3年も数名参加していました。)...
2020年9月22日


千登世橋中全学年練習&高学年練習試合
9/13(日)、千登世橋中で練習がありました。 8:00~10:30は低学年・中学年の練習。 手つなぎ鬼遊びのあと、低学年・中学年に分かれての練習メニューに。 低学年はステップやフェイントの練習、1:1での対戦の後に 3チームに分かれてのゲームでした。...
2020年9月14日


南長崎SP練習 高学年
9/6(日)、南長崎SPにて高学年の練習がありました。 朝から雨が降ったりで 、ギリギリまで練習実施するかどうか迷っていましたが何とか決行。 でも雷が鳴ったら即中止という条件で。 4年生は紅白に分かれ、ゲームやPK戦などの練習メニューをこなしていました。...
2020年9月8日


南池小校庭練習 3・4年生
8/29(土)、南池小校庭で3・4年生の練習がありました。 天気よく庭の芝生は青々と茂っています! (芝生と呼べるのかどうか。。) 3・4年生は明日の練習試合に備えての練習に臨みました。 それにしても暑い・・ 34度と気温が高く、1時間で校庭練習を切り上げました。。...
2020年8月29日


8/9練習 南池小校庭 幼児・1年
8/9(日)、南池袋小校庭で幼児・1年生の練習がありました。 午前8時時点で気温は35度近くありましたが、 ほとんどの子が練習に参加してくれました。 水分補給はこまめに取りましょう。 ボール投げや転がしドッチボールを楽しんだ後、...
2020年8月11日


8/8練習 南池小体育館 4年生
8/8(土)の4年生練習は南池小体育館でありました。 4年生の体育館練習はかなり久しぶりです! 準備運動の体操 リフティングの練習 インサイドキックによるパス練習 パス &ゴー、キーパーからのトラップ練習を経て 5:5のゲームを4本やりました。...
2020年8月9日


8/2練習 低学年:南池小体育館、中高学年:南長崎SP
8/2(日)、幼児・1年・2年は南池小体育館での練習がありました。 最初の2時間は幼児・1年の練習。 1年生の体験参加の子もいました。 ドリブル川渡りや人数ゲームの後、最後はフットサルゲーム! 次の2時間は2年生の時間。...
2020年8月5日


ひさしぶりの南池袋小校庭 高学年練習
7/24(金)、コロナで活動休止前の3月以降で初めての南池袋小の校庭練習となりました。 今年度は人数の関係で高学年は4年生も入り、4~6年生での合同練習。 だいぶこの形も慣れてきました。 かなり久しぶりの校庭は・・雨上がりで蒸し暑い上に...
2020年7月25日