

千登世橋中練習 幼児・中高学年
9/23(祝)は千登世橋中での練習がありました。 今日は午後からU8の豊島区リーグのため、練習は中・高学年と幼児が参加。 幼児組練習風景。 この日はドリブルを使った練習メニューが多めでした。 中学年練習風景 バスケのような手を使った「鳥かご」をメニューに入れていました。...
2019年9月23日
閲覧数:41回


低学年練習 南池小校庭
9/22、ここ最近雨で練習中止が多かったですが、久しぶりに晴れてくれて 思いっきり練習ができました。 今日は3名の体験の子と1年生1名の入部がありました。 低学年はまだまだ人数が増えるチャンス! 芝生もだんだん怪しくなってきました。。...
2019年9月22日
閲覧数:24回


天然芝で練習 南池袋小学校校庭
ようやく芝の養生も終わり、南池袋小学校の校庭で練習が再開されました。 9/1は8:00~10:00は幼児~2年生、10:00~12:00は3~6年生が練習しました。 どうですかー? この芝生。南池袋公園にも負けてない? 低学年 転んでも痛くないね?...
2019年9月1日
閲覧数:119回


南長崎SP 練習
8/16(金)は全学年 、南長崎スポーツセンターの多目的グランドで練習を行いました。 昼間は暑かったですが、陽が沈むと少し涼しくなり、 人工芝で思いっきり練習していました。 今月、低学年には3名入部(この日は2名入部)。...
2019年8月19日
閲覧数:35回


ヤマダ電機屋上での練習
ヤマダ電機屋上にある「アディダスフットサルパーク池袋」にて 練習がありました。 平日ではありましたが8/13は幼児~3年生、8/14は4~6年生が 使用させてもらいました。 幼児組は普段やったことのないフラフープを使ったメニューを楽しんでました。...
2019年8月18日
閲覧数:39回


2019夏合宿 練習・試合編
合宿での試合は「時の栖CUP」という大会にエントリーしています。 中学年(3・4年生)は4年生3名、3年生11名の計14名で参加し、3日間で6試合を消化しました。 神奈川県や東京都のチームが多く、千葉県・埼玉県・群馬県・静岡県などの チームも参加していました。...
2019年8月14日
閲覧数:126回


目白台運動公園フットサルコート練習 高学年・低学年
7/20、目白台運動公園のフットサルコートを一面借りて 8時~10時は高学年、10時~12時は低学年で練習しました。 高学年は中学生OBも交えてゲームを楽しんでいました。 低学年も初めてフットサルコートに入る子が 多く、新鮮な感じだったようです。...
2019年7月21日
閲覧数:119回


目白台運動公園練習 中高学年
7/15、今月の練習場不足を補うため、文京区にある目白台運動公園の 多目的広場を半面借りて中高学年の練習がありました。 文京区ですけど、南池小・高南小ともに近く、豊島区民にとっても馴染みの公園です。 ここの多目的広場はかなり広く、野球なら同時に4試合くらいできそうな広さ...
2019年7月15日
閲覧数:95回


体験教室開催 低学年
今年の体験教室は1か月程遅い6/16(日)に開催しました。 前日までに体験教室に27名(うち2年生以下の低学年は23名)の応募がありました。 体験教室が始まる前にコーチからサッカーのルールのおさらいを座学形式で。 キックインの時はどうする?ボールがゴールの外に出たらどうする...
2019年6月17日
閲覧数:74回


5/26練習・南池小校庭
南池小の練習風景です。 今日は日中30度を超すとのことなので、まだ5月でしたが、氷バケツを用意しました。 もうすぐ体験教室が開催されますが、本日2名(年長さんと年中さん)が入部してくれました。 もっとどんどん増えるといいですね。
2019年5月26日
閲覧数:55回


西巣鴨中学校地域スポーツクラグ
5/18、西巣鴨中学校地域スポーツクラブ(フットサル)に参加してきました。 南池FCは今回3年生6名と5年生1名が参加。 基本的に月2回、土曜日にあります。 とりあえずはみんなで準備体操。 南池FC以外の子もたくさん参加しています。...
2019年5月18日
閲覧数:76回


入学祝い
豊島区にある少年サッカーチーム『南池袋FC』のブログになります。 アクセスいただき、ありがとうございます。 3/21の練習後に、年長さん達に「入学祝い」が贈られました。 もうすぐぴかぴかの新一年生ですね。 勉強もサッカーもがんばりましょうね!
2019年3月25日
閲覧数:73回