

南池袋FC活動再開 高学年
コロナの影響で3月から活動休止していた南池袋FCですが、 6/7の日曜日、南長崎SPにてようやく活動再開! 低学年の練習に続いて10:30から高学年も練習再開しました。 日差しはかなり厳しく水筒の水もすぐなくなっていました。...
2020年6月10日


南池袋FC活動再開 低学年
コロナの影響で3月から活動休止していた南池袋FCですが、6/7の日曜日、南長崎SPにてようやく活動再開しました! (メインの練習場所となる小中学校は6月いっぱいまで利用不可) 今回は9:00~10:15を低学年、10:30~12:00を高学年がシェア。...
2020年6月7日


南池袋小校庭 練習
2/23(日)、幼児・1年生は南池袋小学校の校庭で練習がありました。 今日は比較的暖かく、Tシャツ1枚の子もチラホラ。 体験者は3名。年長さんが2名、ホームスティしている学生さんが1名参加してくれました。 いろんな走り方で軽くアップします。...
2020年2月23日


南池袋小体育館 練習
1/25(土)、南池袋小体育館で練習がありました。 先週、雨で練習が中止となっていたので久しぶりの練習です。 8:00~10:00は低学年の練習。 U7は先日のT1リーグで3連敗でしたが、4位のメダルをゲット。 この日はU7参加者に賞状のコピーが手渡されました。...
2020年1月26日


南池袋FC 蹴り納め
12/28(土)、今年最後の南池袋FCの練習がありました。 幼児・1年は8:00~10:00、南池袋小体育館で行われました。 U7は1/12に区リーグ”2ndステージがあります。現時点ではT1かT2か どちらに進むかは決まっていませんが、全力を尽くしてメダルを...
2019年12月29日


また今年もサンタがやってきた 南池小校庭練習 1年・幼児
12/22(日)、幼児・1年生組は南池袋小校庭で練習を行いました。 軽いランニングやステップの練習で体を温めます。 三角形でのミニ鬼ごっごなどをいた後に、1年生のGK希望者にはGK練習と その他はシュート練習と別れて最後はゲームを何本かやりました。...
2019年12月24日


南池小体育館練習 幼児
12/14(土)、南池小体育館での練習(8:00~9:30)は1年・幼児。 ですが、この日はU7区リーグがあるため、幼児さんのみで行われましたが、 集まった幼児さんはたったの2名。 この時期何かと忙しいからしょうがいないかぁ・・...
2019年12月16日


南池小校庭練習 中学年
12/14(土)、南池小校庭にて練習がありました。 ほぼ3年生ですが、二手に分かれて試合を行いました。 それぞれ作戦会議したり円陣を組んだり。 試合はどっちが勝ったのかな?
2019年12月16日


久しぶりの南池小体育館 幼児・1年
12/8(日)、この日の低学年は超久しぶりの南池袋小体育館での練習となりました。 どれ位久しぶりかというと、約半年ぶりとなります。それまでずっと体育館工事していました。 この間に入部した子は初めての室内練習となります。 久しぶり過ぎて、エアゴールの空気入れが見当たらずあたふ...
2019年12月8日


西巣鴨フットサル 3年生
12/7(土)、最高気温6度とこの日はとても寒かった。。。 月2回程度ある西巣鴨地域スポーツクラブのフットサルに南池袋FCの3年生9名が登録しています。 いつもは子供が20名近く集まるのですが、この日は南池袋FCの3年生3名のみでした。...
2019年12月7日


南池袋小校庭 練習
11/9(土)、すっかり朝が寒くなってきた秋空。 この日は南池小の校庭で練習がありました。 前半は低学年組。 半面しか使えない代わりに、未だに芝生が青々としています。 1年・幼児はボールを触る楽しさを学んでいます。 2年生は、勝利への執念が沸き上がってまいりました。...
2019年11月12日


千登中校庭練習 中・低学年
10/26(土)、高学年は南池小校庭で、中・低学年は千登中校庭で練習がありました。 ビブスをしっぽ代わりに、しっぽ取りゲームをしながら鬼ごっこ系の運動を楽しむ1年・幼児組! ここ最近の低学年は常に体験の子が複数名いる状態で入部状況も順調のようです。...
2019年11月1日