top of page

南池袋FC30周年記念パーティー

  • 執筆者の写真: Akiko Yamada
    Akiko Yamada
  • 2月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月11日

1/26(日)、イケサンパーク併設のレストラン「EAT GOOD PLACE」を貸し切って

南池袋FCの30周年記念パーティが開かれました。


1993年に日出FCとして創設し、2002年に南池袋FCに名称変更、

(拠点となる小学校が日出小から南池袋小に変わったことに伴い)

そして、早30年。節目の30周年記念ということで盛大にお祝いしました。

(今年で正確には32年になりますが・・)


ちなみにこの南池袋FCのエンブレム、いったいいつ誰が考案したんだろう?

※回答ありました。

 このエンブレムは創立当初、河村コーチと奥様がデザインしたものとのことでした。


乾杯~★

高学年ヘッドコーチの大沢コーチは今期限りで故郷に戻るため卒業とのこと。

さみしくなります。

そして来期からは新体制に移行し、新代表は荻野コーチが、新監督は岡コーチが就きます。


南池袋FCゆかりのOB、OGやその保護者、コーチなどが集まりました。

みんな懐かしいひと時を過ごしていました。


そして今期限りで引退の春原代表、門谷監督、今まで南池袋FCを

引っ張って頂きましてありがとうございました。



全員での集合写真で締めました。

こんな素敵な記念パーティ、運営に携わっていただいた副代表や総務の方々、ありがとうございました。

南池袋FCは40周年、50周年を目指してこの地域のサッカー団体として続けていけるよう

みんなで頑張っていきたいと思います。

Comments


bottom of page