U8グリーンチームの3位決定戦
- Akiko Yamada
- 2019年11月26日
- 読了時間: 2分
11/24(日)、U8のグリーンチームは豊島Aと三位決定戦に臨みました。

前半、パス回しの技術が上回る豊島Aに攻め込まれる場面が多かったですが GKに入ったKョウタロウがよく防いでいました。 それでも先制されてしまいましたが、Kウジが角度がない位置からのシュートを決め 同点にすると、前半終了間際に相手ファウルがあり直接FKへ。 これまたKウジが相手の壁をすり抜ける絶妙なFKを決めて逆転! 2-1で折り返しました。
銅メダルが見えてきましたが、後半に2点入れられ2-3で再逆転され 惜しくも負けてしまいました。
(豊島区リーグU8・3位決定戦) 南池グリーン vs 豊島A 2-3 ・Kウジ2


4位として表彰式に参加。
ちなみに優勝は第一YT、準優勝は第一WT、3位は豊島Aでした。


グリーンチームの記念撮影!
みんな、メダルをもらってうれしそうです!

この1年(いや半年か)、南池袋FCとしては珍しく2チーム制で挑み、グリーンチームは4位という結果を得ることができました。
オレンジチームは残念だったけど、確実に成長が見られました。
来年はU9となり、フィールドもハーフコートに広がり、スローインやGKのパントキック、そして何より
「オフサイド」という難解なルールに変わりますし、よりパスワークやフォーメーションを求められます。
子供達にはもっともっと成長して欲しいなと思いました。
さて、次はいよいよU7の出番ですよ!!