top of page

U10 敢闘賞(T2リーグ1位)Get!! 豊島区少年サッカー

  • 執筆者の写真: Akiko Yamada
    Akiko Yamada
  • 2017年12月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年11月22日


豊島区 池袋にある少年サッカーチーム『南池袋FC』のブログになります。

アクセスいただき、ありがとうございます。

先日の12/10に豊島区リーグU10のT2リーグ順位決定戦が開催され、見事に勝利を収めることができました。

結果的に、T2リーグで1位、敢闘賞をGet致しました。おめでとう!!

この年代も今まで一度もメダルを獲得していない世代であり、予選リーグでは良いところがなく最下位。

残念ながらT2リーグにまわってしまいましたが、夏の合宿以降急激に力をつけており、T2リーグ戦では

危なげない試合運びでT2リーグの1位決定戦に進ことが出来ており、親御さん・コーチ共に最近の成長に対する期待と

今までの弱さに対する不安の中試合に挑みました。

試合は、南池袋FCペースで進んでおり、惜しいチャンスを作りながらも得点が奪えない時間帯が続いておりましたが、

綺麗なセンタリングからボランチが飛び込んで値千金の得点をGet。1対0で前半を終えると後半もチャンスを作りながらも

得点が奪えず、危ない場面も作られながらも、何とか踏ん張りそのまま試合終了。

僅差ながらも勝利をつかみ取りT2リーグの1位を獲得することが出来ました。

全体の順位でいくと7位ではありますが、本年度の後期T2リーグになってからは負けなしの1位という結果であり、

敢闘賞という賞、初めてのメダルを得ることができ、子供たち・親御さんの笑顔は格別なものがありました。

ただ、その後に行われたフレンドリーでは、集中力を欠いたプレー、全力で走らない、他人任せ、、、。

敢闘賞をもらったチームとは思えないプレーを連発し惨敗を喫しており、非常に残念な結果に終わっております。

良い成績を収めるチームであればこのようなプレー・結果はまずあり得ないところであり、

来年度以降このチームのメンバーの課題になったのではないでしょうか?

素晴らしい結果と来年の課題を得られた貴重な日であり、この日を忘れずに頑張っていきましょう!!

bottom of page