U8 豊島区リーグ 予選結果
- Akiko Yamada
- 2016年6月18日
- 読了時間: 1分

本日、U8豊島区リーグの一部が開催され、南池袋FCは3連勝!!という最高のスタートを切ることができました。
(点差はさておき、キーパーが何もすることが無くかわいそうになるくらい、完勝ばかり!!)
今年のU8よりクオーターコートではなくハーフコートによる実施となり、体力面での心配がありましたが、
当の本人たちは、『まだまだ試合ができる!!』と豪語しており、要らぬ心配であったようです。
また、U8特別ルール(ゴールキック)も心配ではありましたが、子供たちも問題なく運用出来ており、
U8世代においては本特別ルールの運用は、良かったのではないでしょうか?
さて、試合の課題としては、以下の3点をあげて試合に挑みましたが、どうだったかな?
①「足だけでいかない、身体でいく」習慣がまだまだ足りない。
②ポジションを守れず、団子になってしまうケースがまだまだある。
③守備時のマークを考える。(今年からの新たな課題)
④ゴールが大きい。→力まないでシュートを打とう!!
出来ている人もいれば、全く出来ていないもいましたので、練習から気にかけましょう。
まだまだ予選は半分が終わったばかり、これからもがんばっていきましょう!!
豊島区|池袋|少年サッカー|南池袋FC
http://minaikefc.wix.com/mysite